2018/11

美の国 日本〜富士山の愛に包まれて


2018 秋  

富士山へ行ってきました


刻々と変わるお天気の中

その素晴らしい姿を見せてくれた


富士山


   IMG_8358


そんな、富士山を見ると

日本人として生まれ生きている

ただ、それだけで

手を合わせたくなる


なんだか、

懐かしい…嬉しい…

わけのわからない涙が出てきました。


母方の故郷が静岡でもあり


私がスポーツの特待生で

初めて親元を離れ高校3年間を過ごした地でもあります。

富士山への思いは特別なものがあります


プロとして実業団に行くか?

進学するか?


人生は選択の連続だと言いますが、

当時の自分にとっては

とても大きな選択を迫られた

気がしました。


ものすごく惹かれる。 

でも、それと同じくらい 

近づいてはいけない恐怖がある。 

もっと近づきたい! 

と感じながらも 関わってしまったら 

もう引き返せない気がする… 


プロとして

やっていく自信がない

普通の女の子として 笑

色々経験してみたい


迷いに迷ったあげく


私はプロの道へ進むのは

やめるという選択をしました。


私たちが未知なるものに 

恐怖を抱くとき 、

そこで起こる(すごい)ことを 

無意識に知っているから 

という場合があります。 


それが、自分を 

大きく変えてしまうという 

確信があればあるほど 

恐怖も大きくなるようです。 


当時住んでいた家からは

晴れ渡るとき

富士山が見えました。


今はまったく後悔はありません

そのおかげで、たくさんの気づきと

後に人生を変えてしまうくらいの

かけがえのない出来事に出会えました。


自分の後の人生は

これをして終えたいと!

思う事に出会えました。


その時は

迷いがまったく無いのです。


今回、

富士山を目の前に

メッセージを頂いたように

思います。


不動心…

迷いがない

澄み切った心であれば大丈夫!

そのままお進み下さいと


    IMG_8303


自分と共に進む人

共に時を過ごす人は

かけがえの無い相手です


そしてこの生を選ぶ前

お互いこの人生で

「どんな役割で、どんな立場で、どんな条件下で」出会うかは

既に約束してきているようです。


でも、生まれ出た時

人はその約束を

「全て忘れる」と言う

OKのサインをして来ましたので(^^)


ほんの些細なことでも

偶然 と片付けてしまう


でも、もう

変わろうとしています。


   IMG_8477


「あ!この人知ってる、初めて会った人だけど知ってる!」


「あなたと、

どこかであいましたよね?」


今回の富士の旅では

そう感じさせて頂く旅となりました✨


そんな感覚が起こる

頻度が高くなってくる。


これから出会う

新しい出会いでは、

その約束を知った上での

出会いになるのかもしれません。


   IMG_8469


   IMG_8472


   IMG_8466
                    富士山の日の出


富士で出会った

今は亡き、りえちゃん…が


   IMG_8517


時空を超えて💫伝え 


結んでくれたこと



「こんな私でもここまで来れた。」

と友人は言った。


でも、わたしはむしろ


「そんなあなただからこそ、

ここまで来れたのだと。」


と思う。


もみくちゃにされ、

満身創痍になりながら、

その手につかみとった一条の光。


「  信念という財産ー。」


その尊さを彼女は知っている。


私たちはついに再会した

晴れ渡る青空の下、

あかね色に輝く大地の上で。


近くもなく、遠くもない先に

あなたは立っている。


私たちの新しい、

そして本当の交流が

ここから始まっていくー。


私は自分が誰かを思い出した。

そしてあなたと

再会を握手した。

わたしたちはすぐに動きだす。


やるべきことは

わかっているから。


わたしの心は

いつもあなたと一緒にいるよ。

あなたの夢を叶えよう。


同じ志をもつ仲間としてー。

   

   IMG_8333

りえちゃんはじめ


素晴らしい富士への旅に

導いてくれたご先祖さま


そして

今、共に居てくれる方々💓


   IMG_8461


   IMG_8458

最後に


富士の

大きな 大きな 神さまへ


ありがとうございます✨✨✨


近い未来

この地に人々が集う…

そんな

ことを感じながら💓


   IMG_8305




美しい時代を創る人たち


美しい時代を創る人たち


今年2018年は

最後の平成


昭和天皇の逝去を受け

1989年1月8日から始まった

「平成」も残りわずかとなります。



2019年4月30日には

天皇陛下が退位され

翌5月1日に皇太子さまが即位、

新元号が適用されます。


30年4カ月で

幕を閉じることになる

平成という時代…


そして

新しい時代が

はじまろうとしています。



   IMG_8167



今日はお仕事で

インタビューをさせて頂きました。



第3世代の新しいメディア✨

インターネット放送局

創りのコンセプトで

立ち上がった

「リライズ・ニュース」


AI時代に

人間にチャンスを提供し

まだ見ぬ未来から

今をリライズする

新時代の創造マガジンです。


社会のシステムが

全てAIで賄われる

時代だからこそ


人間の持つ本来の

無限の可能性と機能を

最大限花開かせる



美しい時代を創っていく為に



既に活躍されている方々に

お話を伺い


彼らの認識の変化の

きっかけを紹介する事によって

誰もが美しい時代を創る

生き方を始められる

ヒントを提供していきます!


今日は、北海道の地で

初インタビュアーも

楽しめました!



   IMG_8163



女性が輝く時代を創りたいと


女性の為のサロンをオープンし、

活躍されている

女性経営者の方の魅力の秘密を

インタビューを通して

発見できました♪



   IMG_8143



記事ができましたら

みなさまに改めて

ご紹介したいと思います!



お楽しみに♬

お待ちください💓



私のまわりに

こんなステキな方がいるよ!

(自薦、他薦、年齢、性別問わず)


というかたは、

ぜひご紹介くださいませ。



  IMG_8154

                      インタビュー後パシャリ📸


幾つになっても

輝いている人はステキだなと

感じさせて頂きました!



ありがとうございます😊


北海道秋〜外から眺めてみる②



待つことの

美しさを知っている

北海道の大地


歩いて 眺めて 感じた秋


   IMG_7720


   IMG_7721

   IMG_7729

    美しい黄色を見せてくれた旧永山邸



   IMG_7731

   IMG_7732

   IMG_7735

   IMG_7736

      やさしい光が〜 円山原生林の朝


時間も

空間も

存在も

うまれるまえに

ココロをおいて観る


魂が横たわるそこは

いたるところに

充満していて

あまりにも静かで

波紋がない


身体の目で見るのか?

ココロの目で観るのか?



世界はまったく異なることを

教えてくれた方がいる


この世界を

生きるひとたち

確実にふえている


   IMG_7873


   IMG_7877

   IMG_7874

     大好きな場所 洞爺湖の美しい紅葉

   IMG_7879

   IMG_7880
                   トンボも冬支度

   IMG_7972

   IMG_7870
      洞爺湖の中島にかかる一瞬の虹


  北海道の美しい大地に寄せて


『アイヌ神謡集』

の序文に次のような

美しい大地の記述がある


その昔

この広い北海道は
わたしたちの先祖の

自由の天地でありました

天真らんまんな稚児

(子ども)のように
美しい大自然に抱擁されて

のんびりと楽しく

生活していた彼らは


真に自然の寵児

(自然に可愛がられる特別な子)

何という幸福な人たちで

あったでしょう


冬の陸(冬の大地)には

林野をおおう深雪を蹴って
天地を凍らす

寒気をものともせず
山また山をふみ越えて

熊を狩り

夏の海には涼風泳ぐ

みどりの波
白いかもめの歌を友に

木の葉のような

小舟を浮かべて
ひねもす(一日中)

魚を漁り

花咲く春は

やわらかな陽の光を浴びて
永久にさえずる小鳥とともに

歌い暮らして

フキとり(採り)

ヨモギ摘み

紅葉の秋は

野分に穂そろう

ススキをわけて
宵までサケとる(獲る)


かがり火も消え
谷間に友呼ぶ

鹿の音(鳴き声)を外に
円かな(まるい)月に

夢をむすぶ


これが

アイヌの方々が

住む大地であった


アイヌモシリの世界


"いのちと自然"の調和している

世界観そのものである


世界の変わることなき

本質がそこにある



記事検索
ギャラリー
  • 札幌初夏〜野菜畑
  • 札幌初夏〜野菜畑
  • 札幌初夏〜野菜畑
  • 札幌初夏〜野菜畑
  • 札幌初夏〜野菜畑
  • 札幌初夏〜野菜畑
  • 札幌初夏〜野菜畑
  • 札幌初夏〜野菜畑
  • 札幌初夏〜野菜畑